Strength

つなぐ協同組合の強み

Our support

言葉や文化の壁初めての実習生受入れ
万が一のトラブルなど。
あらゆる不安をなくし
未来を見据えて支援します。

実習生と受入企業様の想いをつなぐ、そのために。
私たちは、以下のことを大切にしています。

Strength
01

優良な送出機関を厳選

コンプライアンス重視で、
優良な送出機関と提携しています。

実習生の紹介や入国前研修などを担う、現地の送出機関。そのサービスの質は機関によって様々です。そのため、当組合では厳しい基準によって、各機関を調査。優良と認められた機関とだけ提携し、優秀な実習生の受入れが可能な体制を整えています。

Strength
02

実習生に対する充実の教育

語学研修から日常生活まで。
実習生の異国での生活を
密にサポート。

実習生は、入国前に3~6ヶ月ほど、そして実習先配属前にも1ヶ月の研修を受講。語学力のほか、日々の業務に必要な知識、日本の文化やマナーなどを身につけて職場へ配属されます。…とはいえ、それでも実際の生活は研修どおりにはいかないもの。当組合及びパートナー企業が実習生と企業との間に立ち、職場での悩みや寮でのルールなどもフォローします。また、各種資格の取得も支援。特に日本語に関しては、通訳・翻訳が可能な「日本語検定N2」取得までの体制が整っています。

Strength
03

受入企業様へのコンサルティング

実習生だけでなく、
企業も成長できる実習期間に。

外国人技能実習制度を、受入企業様の成長にもつなげたい。そう願う私たちは、実習に関するご要望はもちろんのこと、組織課題や事業方針などまで伺います。そのうえで、1社1社に合った実習生の受入れのカタチをご提案。ただ外国人技能実習制度を広めるだけではない、コンサルティング集団として監理団体の役目を果たしたいと考えています。

Strength
04

万全な監理体制

必要な手続きや
書類作成などに関しても、
細かくアドバイス。

万全の体制で受入企業様をバックアップできるよう、当組合ではクラウドストレージサービス『ファイル交換安心君®』を導入。組合と受入企業様とで情報やファイルを共有できるため、実習生の受入れに必要な各種手続きや書類作成などに関して、スピーディかつ細かくアドバイスすることが可能です。
また、『ファイル交換安心君®』は運用開始以来10年間トラブルなし。実習生の個人情報など多くの機密情報を取り扱うことになりますが、セキュリティ面にも優れているため安心です。

Strength
05

トラブル時の対応

万が一のトラブルも、
お任せください。

言語や文化が異なるぶん、予想外の問題が生じることも時にあります。実習生のトラブルや外国人雇用に関するお悩みなどは、気軽にご相談ください。当組合は、外国人雇用法務について豊富な経験を持つ弁護士法人(弁護人法人グレイス)と顧問契約を結んでいます。弁護士の指導の下、他社事例も参考にアドバイスいたします。
●弁護士法人グレイス https://lawyer-grace.com/

Strength
06

帰国後の活躍も支援

実習後の活躍まで
応援できる仕組みを構築。

私たちが目指すのは、外国人技能実習制度を「実習生と企業様との想いをつなぐ」ものにすること。その実現のためには、実習そのものの充実化はもちろんのこと、実習生の帰国後の活躍を見守ることができる体制が必要です。そこで、パートナー企業の協力のもと、母国での就職をサポートしています。実習生の活躍や成長の“見える化”を図り、受入企業様と一緒に帰国後も応援できる体制を築いています。